患者さんのおじい様が有名な『のど自慢大会』に出られました(^O^)
 応援団も評価の対象になるとのことにて…。
 じいちゃんの為に体が万全ではないのに4Mの横断幕を作成!
 (さぞかし腰も痛かったろうに(・。・;))
 車いすに飾り付け!!
 お揃いのTシャツで応援!!
 (写真を見せていただいたのに添付できなくて残念…)
 じいちゃんは上がってしまっていつものようには歌えなかったそうですが頑張って歌っていたそうです。
 惜しくも予選突破ならずでしたが楽しめたようです。
せっかく尼崎を飛び出し、宮崎まで応援に行ったのだから本選出てテレビに映ってもほしかったです。
お土産いただきました。

 NHKさんこんなんも作ってるんですね(・。・;
 マグカップやらもあったそうです。
 袋もSTUDIO PARKなんですね。
 地方にこういったお土産も持って行って販売してるんだ(笑)
 NHKさんも資金集め大変なんだと思ってしまいました。
 でも、接骨院で治療をしながらこんな笑い話もいいものです。
 武庫之荘のあらき接骨院ではいつも治療とは違う話が聞こえてきます(^^ゞ
 怪我や病気をしたら暗くなりがちですが患者さんからも明るい治療所だね。
 っといっていただいています。
 気軽に質問ができる環境って大切なのではと思います。
 先生が怖くて質問ができないとか耳にしたりします。
 そうならないようにいつも気軽に話せる治療所でありたいと思います。
 足が痛い、腰が痛い、ここが変なんですが…などなど。
 荒木に気軽に聞いてくださいね。


 










